初めてのデコ

今日は次男くんとchappyさんのやってるワークショップへやまびこドームに行きました。
結構自由にやらせたら。。。。。

躊躇なく絞りだし、迷わず配置・・・

全然クリーム感がない(-_-#)

つい、手を出してしまったf(^_^)

長男くんはパフェもデコれるが、次男くんには恐ろしくて見せてなかったが、解禁にするかなぁ(⌒0⌒)

chappyさん、お疲れ様でした!

ちなみにわたしは何にもお疲れじゃなかったが、カレーにしました( ̄▽ ̄)ゞ

次男くんのお誕生日だったのに・・・f(^_^)  


ぴんどめ

お世話になった友達へ、ラベンダーのぴんどめを作りました。

あんまり綺麗に色彩が出なかったなぁ(-_-#)

でも、彼女の育てたラベンダーで作りたかったのだ。

もうちょっと研究が必要だなぁ( ´△`)  


ズッキーニ受粉

今朝はズッキーニの受粉をした。
雄しべ

この花びらを取って、雌しべへチョンチョンと付けてやる。

これをしてやらないとできないなんて( ̄▽ ̄)ゞ

でも、楽しいo(^o^)o

それに、大きくて綺麗な花だ、ズッキーニ。  


ラパンさんへポシェット追加

音文が終わり、ボケーっとした日々にカツを入れ、ラパンさんへ大きい方のポシェットを置きに行って来ました。
小さい方はまだ手元ですが、また近いうちに置かせてもらいに行こうと思ってます。

相変わらずの暗い写真でいけないが、ピアス達も入れ替え。
しかし・・・
レイアウトの下手さはどうにかしなきゃなぁ(|| ゜Д゜)  


音文フリマありがとうございました

今日はあいにくの雨で、フリマも途中で中止となってしまいましたが、それでも立ち止まっていただいた方々、ご購入いただいた方々、本当にありがとうございましたm(__)m

作品たちも、今はお家で乾燥中( ̄。 ̄)

お家の中でお店開いてるみたい(笑)

結構な降りだったからなぁ。

みんな、風邪引かないようにしましょう( ̄▽ ̄)ゞ  


音文フリマ行ってきます

いつもにも増してバタバタなスタート(。>д<)
なんとか、積み込みオッケー

行ってきます( ̄▽ ̄)ゞ  


収穫♪

ルッコラが採れた( ̄▽ ̄)

早速トマトとサラダに!

美味しいぃ~

食べるのはあっという間f(^_^)

しかし、楽しみに毎日お世話していた長男くん。

大人の味にしかめ顔(;´д`)

次男くんもトマトしか食べない( ̄▽ ̄;)

まあ、ちょっと辛かったかな(笑)  


ママポシェット途中経過

金曜日のフリマに間に合うようにと、大きいサイズのポシェットを作成中(*^^*)

まだまだ手縫いが残っているが、、、4つしか出来ていないが、、、( ̄▽ ̄;)
これも、音文フリマに持って行く、、、予定です(・_・)  


フリマ出店します

6月21日の音文フリマに出店予定です。

こちらは前回の作品ですが、これと新作も持って行きます。



新作は HP で紹介しております。
  


小さめピアス

自分で作ったレジンではないが、透明なものが大好き( ̄▽ ̄)ゞ
普段使いのピアスに使ってみました。


こちらは樹脂ポストのピアスに可愛いお花のパーツをつけました。

お色もさりげなくて、こちらも普段使いにぴったりです。