明日の準備♪

やっとこ、明日の音文フリマの準備に終わりが見えてきた(/。\)

今回のお出迎えはmama*s studioで作ったハーブのフレーム(*^ー^)ノ♪

いい感じ(*^^*)
準備で散乱してるまわりの物たちまでいい感じ(?)(^_^;)

今回はなんだかネックレスばかりできてしまった(((^_^;)

レイアウト、悩んだ(-_-;)

こんなんで、どうだ!( ̄^ ̄)

・・・もっとなんか、ないかなぁ( ̄▽ ̄;)

  


癒しの時間

今日は長男くんと苔玉を作りにmama*s studio4へ遊びに行きました!

RiCoさんの苔玉と、息子のヘンプのブレスレットだけのはずが・・・


いい香りのオイルで作る自分オリジナルの虫除け、ハーブのフレーム作り、これにぬりえのカラーセラピーにパンを買い、こーさんのカレーも食べて来てしまったf(^_^)

結局、1日いてしまいましたf(^_^;

散財じゃ~(笑)

でも、ほんとは全部やりたかったぁヘ(≧▽≦ヘ)♪

だが、とても勉強になり、、、というか、魂を揺すぶられるお話ができ、ほんとにためになりました。

すぐにお家に帰りたくなっちゃうわたしが、気づけばラストまで、、、というか、もうお片付けしてた。。。

すみません(;o;)

長男くんとも、いい夏の思い出がてきました。

それに、みつあみができない長男くんにビックリ!母は汗かいちゃったよ(;o;)

でも、初めての苔玉はわたしの初めてより上手にできた気がするf(^_^;

なんか、癒された一日でした。

リフレッシュ!また明日から頑張ろうヘ(≧▽≦ヘ)♪  


ヘアゴム追加

なんとなく、縫い物したくて出来たヘアゴム達。
あとは、大人なアンティークな感じのペンダント。

ゴムの飾りにはお花の他に、スワロフスキーも付けてみました。ヘアピンのお花に付いてるスワロより大きい粒なので、さりげなくもポイントになってます。

こちらもHPに写真をUPしてます。
  


音文フリマ

大騒ぎした手の負傷も大したことなく、ちょっとだけミシン。


まあ、ピンクは失敗してしまったので自分用(;´Д`)

そして、毎度遅くていけないが、音文のフリマに持っていく予定の作品を少しだけUPしました。

今回はレジン作品が中心です。詳細はコチラ  


パスタ

この間rajurajuさんに教わった冷たいパスタ(^-^)

作ってみたよ~ヽ(^。^)ノ

なにこれ~!!

美味しいよ~!!

前に失敗してから作ってなかったけど、rajurajuさんのおかけで、美味しい冷たいパスタが作れました!

ありがとうございました(^_^ゞ

以外に酢は少ないのね~ヽ(^。^)ノ  


フリマの準備

来月1日にchappyさんと、RiCoさんと音文のフリマに参加させていただきます。

そして、準備が苦手なわたしにファルコンさんがお手伝いに来てくれましたf(^_^)
これから彼女の手にかかり、ビニールの服を着せてもらいます!  


ヘアアクセサリー

普段使いのヘアゴムができた。


腕に、つけても素敵!(自分で言うな・・・)なので、少し多めにパーツをつけました。

あとは、ジャラジャラ系!

珍しくピンク系!
やや暖色!Σ( ̄□ ̄;)

こちらはラズベリーみたいな(赤ならね。)玉をつけました。

!Σ( ̄□ ̄;)これもだ、暖色??

いや、夏っぽいぞ!  


レジンピン

ヘアピンではなく、スカーフなどを留めるピンである。

それぞれタイプの違うものができた。

やりたいものが決まると、一気なのにな。。。

わたしは撫で肩なので、肩にかけてスカーフやらをしてると、すぐにずれてしまう・・・(T_T)

はりが太めなので、あまり目のつまった生地にはむかないが、あると便利な一品。

そして、これはやはり遊んだ(笑)

普通に可愛いパッチンピン!o(^o^)o

が、








電気を消すと、こんなに発光( ☆∀☆)

上がるわぁ~♪  


久々のバネ口ポーチ

ほんとに久しぶりのバネ口ポーチ。

このタイプは大好きなのだけど、裁断しながら、思ったのは、あれ?前作ったときも暑かったような・・・(;゜∀゜)

去年の秋か?f(^_^;)

そして、、、やっぱミシンも楽しい!ヽ(^。^)ノ

もうちょっと作ろ♪  


自分用レジンネックレス

8月に音文のフリマの予定が入ったので、なかなかかからないエンジン始動。。。
のはずが、、、、
作ったのは珍しく抽象的な作品。

テーマがあるのだけど、よく伝わらないので自分用に(笑)

だので、光るパーツをふんだんに使ってしまった(^○^)

結構つよく発光するので、ちょっと暗いとこ行くと、もわ~っと光ので、そのたびにニヤニヤσ( ̄∇ ̄;)

夏なので、紐です。