ワークショップ

幼稚園のサークルで呼んでいただきワークショップを開催しました。

本番はもう少し先なのですが、なんと、サークルの役員さんが事前に体験いただき、当日にお手伝いをしてくださると言うので、お言葉に甘えて本日は役員さん達にお集まりいただき、レジンを楽しんでいただきながら、当日の打ち合わせなどをしました。

今回は琉球ガラスなど使った作品でした♪とても個性が出て、美味しそうで、唯一無二の作品ができました(’-’*)♪
役員さんにはとても細かいお心遣いをいただき、私が気付かないことまで心配して下さり、当日も心強い限りです!

本番当日もよろしくお願いいたします~m(__)m  


がま口財布

ポコポコした毛糸玉がついた毛糸で編んだがま口♪
丸くてキャンディポットのようなので、ストラップもキャンディポットで作った(^w^)
が、どっちのキャンディポットの方がいいなぁ~σ( ̄∇ ̄;)


昨日の雪掻き張り切りすぎて、夕方頭痛と吐き気にみまわれた!
雪掻きって筋肉痛だけじゃなかった!気を付けなくては!
  


2017年もよろしくお願いいたしますm(__)m

晴天から始まった2017年!

しかし、お正月だからとゆっくりもできず、地区の行事や

宿題やらあっちもこっちもバタバタ。。。(-_-;)
これも次男くんの宿題の工作のスノードーム。
工作ならなんでもいい、ということで家にあるもので作れて簡単かな?とわたしのチョイスでスノードームを作った♪

でも、、、中のモチーフ粘土で作ったり乾かしたり塗ったりなんだか工程が多くて、やはり、わたしが楽しんでしまった。。。f(^_^;
そして、いろいろ入れすぎて、振ったら何も見えなくなっちゃった。。。(笑)

昨年と変わらないペースですが、今年もよろしくお願いいたしますm(__)m

Atelier capriceとしては活動が始まってます♪今日は雪だしワークショップの準備をします!
あ!雪掻きしなきゃ!!