ケーキ

昨日買ったケーキ(*^^*)美味しくいただきました!

学生さんが作ったものなのだよね??凄い!美味しい~(*^▽^)/★*☆♪
と、みんなで食べました。
もうお店に出せるのでは?o(^o^)oって思いました(*^^*)

そして、昨日は公民館を借りていただき、久しぶりのぴんどめ、レジンネックレスのワークショップの依頼がありました(^o^)
少人数での依頼でしたが、午前中いっぱい楽しんで作っていただきました(о´∀`о)

他にもステキなネックレスが出来たのですが、またまた写真を撮り忘れてしまいました~f(^_^;
こちらの写真も暗くて申し訳ないのですが、実際はとっても素敵に仕上がりました。
ちなみにみどりのネックレスは小学4年生の作品ですヘ(≧▽≦ヘ)♪スゴイ  


行ってきました!MITパティシエバザー

MITパティシエ実習棟でやってるケーキのバザーへ行ってきました!
13時に行ったら64番!!
まずはメニューを見ながら番号を呼ばれるまでお茶を飲みながら待ちました♪


そして戦利品!!o(^o^)o

一人8品までの購入制限で、きっちり8品ゲット♪
写真が逆だ~f(^_^;スミマセン

オフィスビジネス学科でのわたしのブース(*^^*)

行かれなかったので、先生に写真を送っていただきました~(^o^;)アリガトゴザイマス

なんとポスターまで作っていただいてありました~m(__)mステキだ!(;o;)

なんだか凄く いい想い出になりました~m(__)m  


MITマルシェ

本日、市民祭でお世話になった未来ビジネスカレッジの学校公開があります。

それぞれの学科で体験や見学、販売が行われます。

わたしはオフィスビジネス学科の地元の特産物とマイバックの販売のブースにアクセサリー等を置かせてもらってます。
学生さん達、よろしくお願いいたします~m(__)m

最近、ネックレスはトップだけ並べて、革ひもかチェーンか選んでもらって加工するようにしてたのですが、委託なので全部にチェーンやら革ひもを付けて、昨日持っていきました。

これはチェーンにしました。

午後1時から4時までと短い時間ですが、いろんな学科で楽しめそうです。興味のある方は雨で足場は悪いし駐車場はありませんが、遊びに来てくださいf(^_^;

わたしもパティシエ実習棟のMITパティシエバザー!の学生の手作りケーキや焼き菓子の販売に行きたいと思ってます!

他はマジパン体験やPOPイラストを描いてみよう!レッグマッサージ&ネイル体験!ペット実習棟ではドッグトレーニング体験!トリミング実習(見学)&道具に触れてみよう!(体験)などがあり、友達が気になってたウェディングドレス試着体験は、見学だけでため息をついてこようo(^o^)o

気になったら http://www.mirai.ac.jp/mit/  


アースディありがとうございました~m(__)m

22日のアースディはお天気もよく、当初の目的のうらうらと過ごしておしゃべりする!が達成できた日でした!
たくさんの人とお話ができ、足を止めてくださった方々、本当にありがとうございました~m(__)m

そして、自分達のブースは写真撮り忘れてしましましたが、なんとSmile☆さんよりパンの差し入れをしていただきました~(*^▽^)/★*☆♪

RiCoさんと仲良く美味しくいただきました!!
ベーグル大好き♪
ほんとにもっちもちで、美味しい(^q^)ベーグルって一手間多いですよね、確か茹でてから焼くのでしたっけ?f(^_^;
たくさんの美味しいをいただきました~m(__)m
新作だと言う紫いものクッキー!!
ほんとにお芋のホクホク感が出ていて優しいクッキーでしたよ!
ほんとにありがとうございました~m(__)m

そして、この赤の巾着をとっても気に入ってくれて買ったくれた女の子とお揃いでピンを買ってくれた女の子。

二人でピンをお揃いで着けてくれて、巾着も本当はお揃いで、って言ってくれたんだけど、赤は一つ、、、
わたしもこの巾着が欲しいので次のアースディにまた作ってくれますか?って、、、(T_T)感動してしまいましたよ!
もちろん!作るよ!って答えました。

そしたら二人で、このお店すごく好きになったので、これからもずっと可愛いもの作って下さい!!って、、、゜゜(´O`)°゜
嬉しい(;o;)ありがとう~(/´△`\)

わたしが感動する前に後ろでRiCoさんが感動していて笑っちゃいましたが、本当に嬉しかったです。

こうやってみんなから力をもらってるのです。
そしてまた、わたしの頭の中の物が形になっていってくれるのです。

さて、次はまたMITマルシェに参加させていただきます!
29日に未来ビジネスカレッジの学校公開があり、その中のオフィスビジネス学科でMITマルシェとして、学生さんが、地元の特産物とマイバックの販売をします。
マイバックはスタンプでオリジナルデザインにできます!

わたしはそこに品物を置かせていただき、生徒さんに売っていただきますf(^_^;
これも勉強!ってことで(^o^ゞ

ほかにも色んな学科があり、楽しめそうですよ!

11月29日土曜日 13時00分~16時00分です。
未来ビジネスカレッジ
http://www.mirai.ac.jp/mit/  


ブローチ

スカーフやバック、帽子なんかにも可愛い、冬っぽいブローチができました!

もうちょっと作りたいな~o(^o^)o  


ピンどめ

またピンどめf(^_^;)

グリーン系のカボションは半円のようにコロンと丸く可愛いお花です(*´ω`*)

下の段の少し大きめのお花に、ゆらゆら揺れる葉のとなりはピンクのチェコパール♪
これも少し大きめです( ´∀`)  


ピンどめ

パッチンは作ったシリーズだけど、このピンは細身だけど長めで使いやすい。

レースに乗せたすかしは今回はロジウム色で作りました。

22日はいよいよアースディ♪

毎回ですがお天気が気になるところですが、楽しみです!  


リンゴ

昨日、MITマルシェでお世話になったMITへお邪魔しました(*^^*)
当日は顔を出せなかったので、お互いこんな感じでしたよ~(’-’*)♪とのお話をして、キズで売り物にできなかったというリンゴを頂きました~ヽ(*´▽)ノ♪

可愛い絵が入ってる~(’-’*)♪

キズっていっても味にはなんの支障もなく、とってもジューシーで美味しくいただきました!

思わぬお駄賃にウキウキして帰りました♪

そして、MITマルシェは場所を学校にうつしてまた29日に開催されるようです!
わたしたちも少し参加されていただきます(*^^*)

そして、その前に22日にアースディ!

寒くなる時期ですが、お天気ならいいな♪  


市民祭ありがとうございました

心配だったお天気も晴れてくれて、気分も上向き♪

それでも風は冷たく、時々すごい突風(゜ロ゜)

そんな中わたしたちのブースに足を止めて下さった方々に改めてありがとうございました~m(__)m

一度お買い物をしてくださった方がまた来てくれて、またお買い物をしてくれて、帰り際に あ~これで心残りはないわ~(’-’*)♪って言ってくださり、感無量(/o\)
あ!おミカンも頂きました~ヽ(*´▽)ノ♪
長男くんが頂いたのですが、後からきた次男くんに食べられました(笑)
美味しかったようです!いただきました~m(__)m

他にもたくさん嬉しい事、ありました(*^^*)
これは心の中に(*´ω`*)

前回も来ていただいた方もいました(*^^*)
偶然ご近所さんに会ったり、職場の方がご家族でいらしていたりと、さすがお祭り!たくさんの人々が楽しんだお祭りだったのではないかと思います(^-^)

もうひとつのMITマルシェにご挨拶に行けなくて残念でしたが、またお話を聞きに行きたいと思います(^-^)

たくさんの人にかかわる事ができた貴重な時間を過ごせました。
ありがとうございます~m(__)m


そして、お気に入りのブローチ♪

とても可愛い女の子の元へ行きました(*^^*)

はじっこの一粒のビーズがスワロのアレキサンドライトで、太陽光と人工の光とで色が変わるのです(*^^*)  


松本市民祭フリマ

今日は市民祭♪

またまたお天気でやきもきしましたが、なんとか晴れ~(’-’*)♪
決行されます!

わたしも
レースが素敵なテープを土台に、マッドなビジューをのせました。

ビジューの下から少し覗いたレースがお気に入り♪

パッチンもお揃いです(*^^*)

MITマルシェも開催!
詳細はhttp://www.mirai.ac.jp/mit/office_business_blog/2014/10/113mit.html