まーぶるまるしぇ参加のみなさま

5月30日31日のまーぶるまるしぇはワークショップだけではなく、素敵な作品も販売いたします。
チクチクの会のpaletteさん

素敵で、しかも使いやすい布小物を作られてるpaletteさん。
わたしも使わせてもらってる、paletteさんのワークショップで作ったガマ口は本当に使いやすいです。またやってくれないかなぁ♪(´ε` )

チクチクの会のkatakataさん

小さいものクラブのメンバー(勝手にすみませんε-(´∀`; ))のkatakataさんの作品は、ご本人のようにほんわかフワッと癒されるデザインの布小物とお人形さんの服や小物、本当に小さい小物に心奪われます(#^.^#)

Mt.RiCoさんのバックと苔玉


今回は苔玉のワークショップはありませんが、6月には苔玉のワークショップも予定されてるRiCoさん。
レトロチックなバックが並ぶようなので、きのこ柄を楽しみにしています(≧∇≦)

no.40さん

no.40さんの服はシンプルだけど個性的で、着やすさを考えたデザインで、わたしも愛用させていただいてます。普段着でも、よそ行きでもかなりヘビロテできる一枚になると思います( ^ω^ )

『〜Hi!〜』さん

クラフトバンドを使って、素敵なかごを作られている『〜Hi!〜』さん(^.^)
個人的には小さいかごが、とっても可愛くて、好みでした♪(´ε` )

おとづれ庵さん

おとづれ庵の高山さんは、ことだま師として活躍している傍ら、織り物や服などの手仕事もされています。
素敵な文字も魅力のひとつ( ´ ▽ ` )ノ人柄も、文字も癒されます(#^.^#)

さらに今回初めてのおやつの販売もあります。美味しいクッキーが並ぶ予定です。

主催のカラーズフォートさんは、スクラップブッキングなどに使えるマステや、可愛い紙のセットが販売予定です。

今回のまーぶるまるしぇは【8組の作り手からなる雑貨の森】ということでお声をかけていただきました。
わたしも森の中の1本の木になれるように、準備していますε-(´∀`; )

今日は目一杯の内容でした。。。σ(^_^;)







































































  


まーぶるまるしぇ

まーぶるまるしぇの詳細が出来てきました。
今回はリップクリームを作る体験ができるワークショップが新しく仲間入り!

簡単に紹介させていただきます!
ペーパーフォトフレーム:Pattina

金額500円
所要時間20分

くるみボタン作り:チクチクの会《palette》《katakata》

金額200円
所要時間10〜20分

ヘアアクサリー作り:Atelier caprice

金額300円
所要時間5〜20分

リップクリーム作り:みつろう工房

金額500円
所要時間10〜20分

名前のことだま:おとづれ庵

金額500円
所要時間15〜20分

マステでメモ帳作り:カラーズフォート

金額400円
所要時間10〜20分

詳細ページはコチラ↓

この他にもno,40さんの素敵な服、手作りクッキーやクラフトバンドで作ったミニかごなど、物販も充実しております!

場所はかんてんぱぱショップ安曇野店です!  


今年初イベント

といっても、短い時間だけでしたが、久しぶりに並べたり、他の出店者さんとお話しするのはやはり楽しい♪

またまた写真を撮らせていただいたのが、終わりかけの時。。。みなさん綺麗に並べられてたのに、片付けの写真しか撮れなかった。。。(ー ー;)
短い時間でしたが、立ち寄っていただいた方々に、新しい出会いにありがとうございました~m(__)m

そして今回のご縁はハンドメイドきらきらさんとご一緒できたことです。
以前フリマでブースが近くになったことがあり、そのとっても可愛い子供服たちに、わたしもRiCoさんも大盛り上がりでした(≧∇≦)
今回は服をかける場所がなく、平置きで苦労されていましたが、相変わらずとっても可愛い布にデザインにため息。またまた、女の子いたらなぁ。。。(-。-;

きらきらさんも5月9日のアースデイに参加されるようなので、またゆっくり見たいです!

そして私たちも第二回まーぶるまるしぇの開催が決まりました。
今回もカラーズフォートさま主催で実現できました。

写真がまだ間に合ってないのですが(´Д` )詳細ページはコチラ↓  


イースターで作ったもの

今年は4月5日だったイースター。
蓄光イースター祭り2015のお題で作ったもの。



ウサギが見つけた光る卵の中には実りの種が入ってました。

という二つで一つの作品でした。

イースターもいろんな意味が含まれており、わたしは実りを表現してみました~(’-’*)♪

ほんとにすごく光ってる。。。ヽ(*´▽)ノ♪  


持ち手付き 丸底ポーチ

コロコロ コロンと可愛いバネ口ポーチですo(^o^)o

本革の持ち手付きです。

もちろんそのまま持ち歩いても可愛いけど、小さいので、取り外しができる持ち手をメインのバックの取っ手に付けて、鍵なんかを入れて使うのがおすすめです(*^^*)

バックの内側につけても外側でも可愛い♪

バテンレースのついてる青と赤のは口が9センチと小さいので、ほんとに真ん丸で可愛くて、小さい女の子が持ってたら可愛い♪って思って作りました(^_^)  


ロケットタイプのネックレストップ

これもロケットタイプですが、外側に時計ウサギが(*^^*)
横にパカッと開き、大事な写真などが入れられます(*´ω`*)


やはり暗闇で。。。(^w^)  


透かしタイプのネックレストップ

透かしタイプでロケットになってます。
中にはアリスと時計ウサギが(*^^*)


そして、やはり蓄光いたします(*´∀`)

赤い方が蓄光としては弱い印象だなぁ。

もや~っと暗闇で光る感じ、大好きです(*´ω`*)  


ペンダントトップ

空枠を使ってアメジストエレスチャルのペンダントトップを作りました。

表面がゴツゴツしてるので骸骨水晶とか、鰐の鱗みたいな表面から鰐水晶などと呼ばれているようです。

裏も表もないタイプのペンダントトップです。

というか両面タイプ、ですねf(^_^;  


ペンダントトップ アンモナイト

いつの頃から眠りについてるのだろう。。。
気の遠くなるような時間を経てここにある。


できるだけ、そのままの形、手触りを大事にしました。

裏はゴツゴツしていて遊色、とまでは言えないけど、虹色に光る部分がありきれいです。