予行練習(レジンワークショップ)

11日より穂高神社の脇で、樹間暮マーケットを三日間開催します。

いつもは簡単にオリジナルのピンどめを作ってもらうワークショップですが、今回は初めての事をするので、気の小さいわたしは予行練習を行いました。

大雪で幻となったシュシュのワークショップの時にもやりたいと仰っていただき、日程を決めましょう!なんてお話をしてて、レジンもやってみたいし!ではそれもやりますかぁ~(’-’*)♪と春に話したchipさん。

今回、樹間暮マーケットのお話をもらったときに、チキンのわたしは違うことをやる事、悩みまくり、chipさんに背中を押してもらい(勝手に(笑))樹間暮で三日間レジンでネックレスを作るワークショップをやる決心がつきました!

と、たらたらわたしのチキンぶりをご披露してしまいましたが、要は、んじゃchipさん予行練習の練習台お願いいたしますm(__)mって事でした(笑)

娘さんと一緒に参加していただきました!

さすが女子!!
大人が手を出さなくてもちゃーーんと出来てる♪そしてきっちりコンセプトがあって作ってる~(’-’*)♪

出来上がり~♪

冬のイメージ、雪のイメージなので静かにシンプルなのだそうです!
素敵~(>.<)♪

chipさん作♪

分かるかな?(*^^*)
ニャンがカギを握ってます♪

背景にたっぷりのキラキラホロを使ってるのが効いてます(*´∀`)♪
紫でググッと大人っぽくなり、私には夜 気ままにお散歩してるネコにみたいでニヤッとしちゃいます(’-’*)♪

そう!そして本題!
本番に向けての改善事項等々しっかりご指導ご鞭撻をうけ、自信を持って11日からの樹間暮マーケットに向けて、やっと始動し始めました♪

chipさん本当にありがとうございました!
娘ちゃんも本当にありがとう♪

楽しかったね~(’-’*)♪

そして!chipさんのイベント情報♪
夏休みカフェ2014
7月28日10時~15時
堀金社会福祉協議会
ワークショップや物販、飲食ブースもあるそうです!
詳細はオシャレ手芸部さんのブログで!




同じカテゴリー(ワークショップ)の記事画像
まーぶるまるしぇ ありがとうございました
まーぶるまるしぇ準備
まーぶるまるしぇ
まーぶるまるしぇ
まーぶるまるしぇ
ワークショップ、アロマネックレス
同じカテゴリー(ワークショップ)の記事
 まーぶるまるしぇ ありがとうございました (2018-06-11 00:45)
 まーぶるまるしぇ準備 (2018-06-09 03:11)
 まーぶるまるしぇ (2018-06-08 05:39)
 まーぶるまるしぇ (2018-06-06 21:59)
 まーぶるまるしぇ (2018-05-10 03:04)
 ワークショップ、アロマネックレス (2017-11-29 06:00)


この記事のコメント

こんにちは!
イベントお疲れ様でした♪
そして、次のイベントに向けてがんばってますね~。
楽しそうでうらやましいよ~。
いただいたバックチャーム。
いつも持ち歩いてる編んだ麻バッグにぴったりで
ママ友からも好評です♪
どうもありがとうございました。
Posted by zen-2438 at 2014年07月05日 01:12
zen-2438さん
コメントありがとうございます(^_^)

お久しぶりです!
使ってるのがいただいてるのですね!
嬉しい~(’-’*)♪
麻バック!絶対合いますね!

イベント、zen-2438さんの蒔いてくれた種です。必死に育ててます。やはり、なかなか上手くいかない所もありますが、それも肥料になってると思えます。
でね、やっぱり楽しいよ♪
ひな形もありがとうございました~m(__)m
ほんっと助かりました!

また力を貸してくださーい!
Posted by Atelier caprice - アトリエ カプリース -Atelier caprice - アトリエ カプリース -. at 2014年07月05日 11:32
遅くなりましたが、おうちワークショップ、ありがとうございました。
娘も私もレジンのネックレス、楽しませてもらい、
ルンルンです笑。

息子もお兄ちゃんと、仲良く遊べて嬉しかったし、
ワークショップも邪魔されずで、よかったです。
忘れ物も、届きました。
お手数をかけてすみませんでした。

手芸部のイベント情報も入れてもらい、ありがとうございます‼︎私は準備、なんにもしてなくて...これから気合い入れて頑張りまーす。
きまぐれマーケットまで、一週間ちょっと、頑張りすぎないように、ファイトです(^_−)−☆
Posted by chipchip. at 2014年07月06日 22:06
chipさん
コメントありがとうございます(^_^)
娘さんに喜んでいただけてよかったです!!
一生懸命パーツを選んだり
色を乗せたりしている姿を見て、どうも影響されたのか、やり出した長男くんです(笑)

次男くん同士の笑い声が楽しかったのですが、夜泣きしなかったか心配ですf^_^;
子供同士がきっと楽しいんでしょうね〜(*^^*)

わたしももう後数日だというのに、あのまま作成に入ってしまい、全く準備していませ〜ん(。-_-。)

でも!chipさんのおっしゃる通り頑張りすぎないように頑張ります!!

ありがとうございました
Posted by Atelier caprice - アトリエ カプリース -Atelier caprice - アトリエ カプリース -. at 2014年07月08日 06:38

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。